2015年12月23日水曜日

2015/12/23労働教育実践交流集会の報告部分の録画

「労働教育実践交流集会」の報告部分の録画です(YouTube)。

2015/12/23労働教育実践交流集会(1)(110分)
司会:成田恭子(神奈川県高等学校教職員組合)
主催者報告と問題提起:高須裕彦(一橋大学)
報告1:高校生のアルバイト実態調査報告:
     神奈川高校生アルバイト問題調査ワーキンググループ
報告2:テーマ学習「働き方のいま」を振り返って
     −授業でわかった生徒のアルバイト実態−:
     阪本宏児(神奈川県立鶴見総合高校)



労働教育実践交流集会(2)(74分)
報告3:都立高校定時制生徒の就労状況と労働教育:
     柳坂武司(都立墨田工業高校定時制・
          東京都高等学校教職員組合定時制部長)
報告4:学校教育における「労働教育」に関する調査報告:
     小熊栄(連合社会政策局長)
報告5:労働相談から見える労働教育の必要性:
     横山美華(東京都労働相談情報センター)
 

2015年10月19日月曜日

労働教育実践交流集会 2015年12月23日(水・休日)13:30〜17:00

労働教育の実践を進めよう
 −若者たちの未来のために

主催者報告と問題提起:高須裕彦(一橋大学)
報告1:高校生のアルバイト実態調査報告:
     神奈川高校生アルバイト問題調査ワーキンググループ
報告2:テーマ学習「働き方のいま」を振り返って
     −授業でわかった生徒のアルバイト実態−:
     阪本宏児(神奈川県立鶴見総合高校)
報告3:都立高校定時制生徒の就労状況と労働教育:
     柳坂武司(都立墨田工業高校定時制・
          東京都高等学校教職員組合定時制部長)
報告4:学校教育における「労働教育」に関する調査報告:
     小熊栄(連合社会政策局長)
報告5:労働相談から見える労働教育の必要性:
     横山美華(東京都労働相談情報センター) 
———————————————————————————————————————————————
 若者を使い捨てにする企業の増加、非正規労働者の増加を背景に、若者たちの間に長時間労働や残業代の未払い、セクハラ、パワハラなど深刻なトラブルが増加しています。いまこそ、学校現場で労働教育が必要とされています。本集会では、労働教育の実践に向けて、様々な立場からの報告を受けて、参加者のみなさんと共に交流をしていきたいと思います。労働教育に関心をお持ちのすべてのみなさんに、ご参加と積極的な議論を呼びかけます。
———————————————————————————————————————————————
●日 時:20151223日(水・休日)(開場13:00)13:30〜17:00
●場 所:明治大学駿河台キャンパスグローバルフロント1階多目的室(御茶ノ水)  
 ※御茶ノ水駅寄りの建物です。ドコモショップを右折下さい。
●地 図

●参加費無料、事前申込み不要
●共 催:
  労働教育研究会
  一橋大学大学院社会学研究科フェアレイバー研究教育センター
  明治大学労働教育メディア研究センター
連絡先:明治大学労働教育メディア研究センター
  〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1ー1 
  Tel03-3296-1880 E-mail: labored@kisc.meiji.ac.jp 
集会リーフレットはここからダウンロードできます。